ベーシックコース

初級     
全6回 (90分/1回)

マンツーマンから2人までの小人数制

レッスンポイント

着付けの基礎から「スレンダー着付け®」まで一通り学びます。

最低限の道具を使った、わかりやすい手順。
楽で苦しくなく、着崩れしにくい着付け

      
 講義・・・着付けに必要なもの・着物の各部名称

  • 1回目   肌着・襦袢の着方・着物の着方①・着物の畳み方
  • 2回目   着物の着方・名古屋帯の一重太鼓①
  • 3回目   名古屋帯の一重太鼓②
  • 4回目   名古屋帯の一重太鼓③・帯の解説
  • 5回目   基礎復習
  • 6回目   スレンダー着付け

持ち物・・・着物・名古屋帯
      肌着・裾除け・足袋・襦袢・腰紐5本・伊達締め1本・衿芯
      ピンチ1本(洗濯ばさみ可)帯板・帯揚げ・帯締め・タオル2~3枚(補正用)


和装ブラがあると、胸元がより決めやすくなります。

和装ブラ

肌着

裾除け

ピンチがなければ
洗濯バサミでも良いです


下着姿になりますので、キャミソールやペチコート、スパッツを用意していただいても良いです。


衣装敷(たとうしき)を お持ちの方は持ってきてください。

受講料金   15000円/6回

レッスン曜日  水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日
        

レッスン時間  午前 10:00~11:30
        午後 13:30~15:00

レッスン場所  宇野バス ネオポリス行 桜が丘西3丁目バス停 徒歩3分
         (レッスン場所の詳細はお申し込みが確定してからお知らせします)

↓お問い合わせは、LINEよりお願いします。↓

@349gmadv


      

     

タイトルとURLをコピーしました